統計検定を受けたい!申し込みから結果発表までの体験談

統計検定を受けてみよう! データサイエンス

「統計検定」は、統計に関する知識や活用力を評価する全国的な試験。

4級から1級までのうち、1級以外はCBT(Computer Based Testing)方式で行われます。

パソコンの画面に表示された問題に、マウスやキーボードを使って解答します。

でーた
でーた

都合のよいときに受験できるので、便利ですよね。

我が家の場合の、申し込み手順をご紹介します。

しろ
しろ

統計検定4級を受けました!

これから受験をお考えの方のご参考になれば!

申し込み

統計検定のホームページをチェック

でーた
でーた

日頃の勉強の成果を試してみましょう!

受験会場を選ぶ

統計検定ホームページ「1級以外の受験の流れ」より
しろ
しろ

ここをクリックします。

クリックすると、下↓のような検索ボタンが出てきます。

受験会場によって申し込み難易度が違う

Odyssey CBTホームページ「試験会場を探す」より

「都道府県から」「詳しい条件から」で、受験できる会場を調べることができます。

しろ
しろ

「都道府県から探す」→「〇〇県」を選びました。

候補にあがった受験会場のリンク先には、いろいろなパターンがあって(笑)

以下のことがネット上でできると便利ですが、できるかどうかは受験会場の運営会社次第のようです。

  • 空席確認
  • 申し込み
  • 支払い
でーた
でーた

試験の難易度ではなく、申込みの難易度に差があります(笑)

分からないことは問い合わせる

試験会場の紹介ページ
Odyssey CBTホームページ「試験会場のご案内」より

受験したい会場で分からないことがあれば、メールや電話で問い合わせることができます。

しろ
しろ

丸で囲んでいる、「問合せする」ボタンをおすと、問い合わせフォームが出ますよ。

私は、問い合わせフォームで、受験できる時間帯を問い合わせました。

翌日お返事をいただき、添付された受験申込書を印刷して記入し、写真を撮って送りました。

受験料を支払う

しろ
しろ

私が選んだ受験会場の支払い方法は、銀行振込でした。

振込を済ませたら、ご担当者宛に「振込完了しました」とメールで報告。

その後、「当日お待ちしております」とのお返事をいただき、準備完了となりました。

でーた
でーた

そうそう、受験料には、「一般価格」と「学割価格」がありますよ。

IDを取得する

ID登録を行う
統計検定ホームページ「1級以外の受験の流れ」より

会場の申し込みができたら、あとは「Odyssey ID」を登録します。

自分のメールアドレス宛に受験者登録専用のURLが送られてきて、必要事項を入力すればOK。

しろ
しろ

ここは難しくないです。

「ID」「パスワード」は、受験当日必要になるので、すぐ確認できるようにメモを用意しておきました。

受験当日

パソコン教室の一部をお借りしての、受験でした。

しろ
しろ

予定時刻の30分前に到着しました。

持ち物

  • 一般的な電卓
  • IDとパスワードを書いたメモ
  • 身分証明書(顔写真入り)

画面表示はどんなかんじなの?

「実際のCBT方式試験の画面表示例」をこの本で確認することができます。

「あとで見直す」チェックボックスが便利

画面右上に「あとで見直す」というチェックボックスがあり、後回しにしたい問題に印をつけておくことができます。

「確認画面」で問題番号が一覧表示されたとき、後回しにした問題がひと目で分かります。

しろ
しろ

未解答の問題は、赤字で表示されています。

残り時間も分かる

画面左下には、残り時間が表示されていました。

しろ
しろ

私の場合、問題が31問ありました。

表やグラフにメモができない

画面にある表やグラフにメモできないのは、なんとも言えない不便さを感じました。

どこまでチェックしていたのか、忘れてしまい、同じところを行ったり来たり・・・

でーた
でーた

それは、大変でしたね。

筆記用具

A4の紙1枚とボールペンをお借りし、試験終了後に返却。

試験終了後にアンケート

試験時間が終了すると(試験終了ボタンを押すと)、アンケート用の画面に変わります。

そして、結果発表!

アンケートの回答が終わると、試験結果が表示されます。

でーた
でーた

すぐに結果が分かるんですね!

まとめ

試験結果レポート
試験が終わったらもらえる、試験結果レポート

試験って、緊張しますよね。

いつもは分かっているような問題も、なんだか別物に思えてしまうから困ります。

また、CBT方式試験は、慣れも必要かもしれません。

しろ
しろ

画面を見ながら電卓を使うのも、一苦労でした(^_^;)

もう次からは、今日ほどアタフタしなくて済みそうです。

次は、「統計検定3級」にチャレンジしようと思います。

ゆっくりステップアップしながら、進めていきましょうねヽ(^。^)ノ

おすすめ記事

統計検定4級の準備段階のことをまとめました。

よろしければ、こちらもどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました